製品紹介のページが大手メーカーで背景が黒いとか、結構挑戦だなーと思う。
白っぽいサイトが多いだけに、高級感というかずっしりとした感じがする。
インターフェイスの反射具合もキレイ。
- パイオニア株式会社
- http://pioneer.jp/
製品紹介のページが大手メーカーで背景が黒いとか、結構挑戦だなーと思う。
白っぽいサイトが多いだけに、高級感というかずっしりとした感じがする。
インターフェイスの反射具合もキレイ。
auのコンテンツはかわいい。テイストが毎度自分好み。
似てるよなーて、配色が。
新しい事を覚えようとすると、頭の回転がショートする。これって歳なのか、何なのか。とにかく頭が固くなってきたってことなのか。
似てるよなーて、配色が。
ウェディングだからかぶるのか、ウエディングカラーなのかしら。
なんとなくイメージ似てるよねって、そんな話。
少しはやる気になってみる。
mixi…数ヶ月もログインしてません…。
そういえば、こんなようなコンテンツ作ってみたかったなぁ。
なぁんて。
何年も前からみていた(主にクーポンゲットのため)マクドナルドのサイトがリニューアルしていた。
トップページのデザインが新しい感じ。
中のコンテンツの要所要所でもFLASHが多用されている。
夏バージョンから秋バージョンに変わってますね。
このテクスチャの使い方、キレイで暖かみを感じる。
ついついFlashだとBMPを敬遠しがちなんだけど、これはすごく綺麗。
そうそう、これでブログパーツを作れるわけなんだが、最近どこのサイトのブログパーツにも時計が入っている。
そろそろ、こういうコンテンツのブクマは辞めようと思うのだけど…これがまたすごい。
すごいわ、こんなぐるぐるまわしたいわ。
ほんま正直ベタやねん。iのあるメール。
でも、心に残った。
外観だけじゃなく、コンテンツは中身。そう思った。
作られたコピーやフレーズより、ずっと、リアリティがあって、暖かい。
ちょっと自分、気ィ早いでって言われそうな…そうか、もう10月だもんなぁ。
流行のモーション&デザインですが、ソツなく、きれい。
swffitかforcesizeか、どっちがちまたで流行ってんのかなぁ。検索してみるとforcesizeのがようひっかかる。